【こやなぎでんきが考える防災】防災グッズのお話

こんにちは。小柳ひろみです。
先月の大規模停電では、防災グッズについても色々考えさせられることがありました。
何かことが起こると、必ず起きる現象があります。
【乾電池は売り切れます❗】
これは絶対なので覚えておいた方がいいです。
そして、大きな電池ほど手に入りにくくなります。
そんな脅かすわけでもないですが、覚えておいてほしいな思います。
なので、慌てなくて済むように普段からの備えが大切になってきます。
ただ、乾電池は生ものなので保存できる期間が決まっています。
定期的に在庫をチェックするか、使いながら保存できるローリングストック法がいいですね。
ちゃんとしたメーカーの乾電池には、必ず使用推奨期限が刻印されていますので確認してみてくださいね。
この表記のない乾電池は購入するのを止めておいたほうがいいです。


今持っている防災グッズを買い換える必要はないと思いますが、もし単1電池を使用する物ばかりなら、単1以外の電池で使える防災グッズも用意しておくことをお勧めします。
昔は大きな電池でなければ、十分な明るさや使用時間を確保できなかったこともありますが、今は省電力のLEDの利用することで明るさや長時間の使用が可能になりました。
単3や単4電池を使用するので、小型で軽く子どもや高齢者にも扱いやすいのでお勧めです。
また、防災を意識した懐中電灯では、家にあるどの電池でも1本あれば使用可能なものや、単3や単4電池どちらか1本で使用可能なものなどもあります。
単3や単4電池が使えると何がいいかというと、家には必ず何本かはストックしてあるからです。
それはどこか?
リモコンの中です。
各家庭には、必ずいくつかリモコンがあると思います。
そして、使われているのは単3や単4電池だと思います。
停電の間は使用することないこれらの電池を利用するのです。
ちゃんとしたメーカーのカタログにも書いてありましたよ❗
さすが災害の多い日本ならではの商品ですよね。
心底感心しました。
問題は、なかなか入荷してこないということだけですね。
また、ポータブルラジオも単3や単4電池を使うものを用意しておくと、同じようにリモコンの電池が利用できますね。
ちょっとしたことですが、防災グッズを揃える時に考えもらえたらなと思います。

こやなぎでんきブログ:なかしべつの電器屋さん☆こやなぎでんき便り☆

ページ最上部へ