こやなぎでんきのご紹介

北海道の東側、中標津(なかしべつ)の街の電気屋こやなぎでんきです。
電気のことなら(一部電気以外の事も!)一軒まるごと何でもおまかせ下さい!!をモットーに、家電品の販売だけではなく、お客様の困りごとを解決し、日々の暮らしを安心安全快適にするお手伝いをしています。
当店の対応エリアは、主に中標津町・別海町・標津町になります。
その他の地域についても、ご相談により対応可能な場合もあります。
お気軽にご連絡ください。

会社のこと

こんにちは。
北海道の東のはじっこ中標津町にある街の電気屋こやなぎでんきです。
店舗の中にグランドピアノがあって、社長がベース弾きで、時々ジャズライブを開催してネット配信しています。

街の電気屋さんの仕事ってどんなこと?そう聞かれると「困りごと解決隊」って答えようかな?
家の中の大きな困りごとから小さな困りごとまで解決して、快適な毎日を提供すること。
家電品を売るだけじゃなくて、家電品を通じて便利で快適な生活を提供すること。
お客様の「こうなったらいいな。」をカタチにして夢を叶えていくこと。
お客様の日々の暮らしを豊かに笑顔あふれるものにしていくこと。

電化製品はみんな誰かの夢のカタチ。
「こうなったらいいな。」がつめこまれています。

その夢のカタチを、必要な人に届けていく。

街の電気屋の仕事って、こんな感じです。

店内の様子

電気屋さんらしく、もちろん家電の販売もしています。
新しく買われる方、買い替えの方、ぜひ相談してください。
おすすめの商品ご紹介します。

電気の事ならなんでもおまかせ下さい!!

イベント・音楽のこと

音楽と社長

社長の音楽好きは母親譲り。
幼い頃、仕事中の母についていき、カーステレオから流れてきたJazzを一緒に聴きながら育ちました。
店内には、歌謡曲が流れ、音楽はとても身近なものでした。
やがて、中学校で吹奏楽部に入り、チューバを担当し2回の全国大会出場し、高校ではコントラバスを担当し、高校3年生の時には全国大会で金賞を受賞しました。
社会人となってからも、音楽への情熱は尽きることなく、バンド活動やビックバンドを続けてきました。
バンドやコンサートで発表してきましたが、お客様の中には社長がベーシストとは知らない方も多く、知ると「聞いてみたい」と言ってくださる方も多かったです。
店舗の在庫を整理したため、空きスペースができ「店でライブをしてお客様に楽しんでもらう」が夢ではなくなりました。 店で楽しんでもらうだけではなく、FBライブでの配信やYouTubeにアーカイブすることで、より多くの方に楽しんでもらうことができました。
コロナ禍の影響により、現在は配信のみとなっていますが、続けていくことでまた店内でお客様に聞いてもらえる日がくると信じています。

昨年の文化祭では、様々な方とコラボして演奏を楽しみました。

その他、YouTubeには、ジャズのライブの様子をアップしています。
ぜひ聞いてみてくださいね。

包丁研ぎイベント

お客様に喜んでもらえること。
笑顔で毎日を過ごしてもらうこと。
そんなことを考えていたら、包丁の切れ味が気になりました。
包丁が切れるようになったら、料理が楽しくなって、毎日がハッピーになるかも!
旭川の中野特殊刃物工業㈱の中野ご夫妻に協力いただき、定期的の包丁研ぎのイベントを開催しています。
切れる包丁は、確かに笑顔のもとでした。
回を重ねるほど、包丁を持ち込むお客様が増え喜ばれています。

音楽好きの中野さんご夫婦も、いつもライブを楽しみにしてくれています。

中野さんのホームページはこちらです↓
中野特殊刃物工業 株式会社

スタッフ紹介

代表取締役 小柳 光悦(こやなぎ こうえつ)

1962年生まれ。電気屋の息子らしく、子どもの頃から物作りが好きでした。地元の高校を卒業後、札幌の電気の専門学校に進学し電気の専門知識を学び、卒業後三菱電機の後継者養成スクールを経て、実家のこやなぎでんきに戻り働き始めました。
車と音楽が大好きで、20代の頃はオフロードのレースに参戦したりしていました。
音楽は中学校の吹奏楽部でチューバから始め、高校でコントラバスに転向。
以来、コントラバス、エレキベースでビックバンドやバンド活動をはじめ、ライブハウスでのジャズセッションを主催したり、当店で「DENKIYA DE JAZZ NIGHT」を開催したり演奏活動を楽しんでいます。
「お客様を笑顔に」をモットーに、お客様の日々の生活を快適なものにするよう仕事をしています。高所作業車を使ったアンテナ工事が得意です。テレビの映りが悪くて悩んでいる方は、ぜひご相談ください。

所持資格:第一種電気工事士・液化石油ガス設備士・石油機器技術管理士

小柳 ひろみ(こやなぎ ひろみ)

1963年生まれ。釧路生まれの釧路育ち。結婚前は市内の総合病院で看護師をしていました。
結婚を機に中標津の住人になり、電気屋の二代目だった夫に「一緒に働こう」と言われて何の疑問もなく電気屋に転職した機械オンチです。
仕事をしながら子どもを3人育て、働く主婦の家事を楽にするための家電の使い方を伝えたいと仕事をしています。子育て世代を応援したい。
趣味は読書で「赤毛のアン」が大好き。地図を眺めるのが好きです。
腰が弱くて、腰椎椎間板ヘルニアで3度手術し、重いものが持てないガラスの腰の持ち主です。週に1度のヨガで少しでも身体を柔らくしようと奮闘中。

中標津町民生委員主任児童委員 中標津町行政相談員 CAPスペシャリスト

小柳 佑樹(こやなぎ ゆうき)

1989年生まれ。電気屋の3代目として生まれ、小さな頃からなんとなく「電気屋になる。」と思って育ちました。地元の高校を卒業後、札幌の電気関係の専門学校で学んだあと「一度は外の世界を知った方がいい」と電気保守関係の会社に就職。6年ほど働いたのち地元に戻り、電気屋3代目をスタート。
デジタル関連、パソコントラブル、ネット関係お任せください。
趣味は、自転車、ボードゲーム
地元FM放送局FMはなにて「ピカッと元気にコヤゴロンラジオ」放送中。

所持資格:第一種電気工事士・石油機器技術管理士・家電製品エンジニア

島口 直人(しまぐち なおと)

中標津町出身。地元の高校を卒業後、新卒で入社。
働きながら第二種電気工事士の資格取得。
機械が好きで各種電化製品の修理を担当しています。石油ストーブ等暖房機の修理、洗濯機をはじめとする家電品全般の修理が得意です。
趣味は軟式野球で現在も社会人チームに所属し楽しんでいます。

所持資格:第二種電気工事士・石油機器技術管理士

郷原 美千代(ごうはら みちよ)

中標津町出身。
CD・DVDなど音楽ソフトの担当です。
気になる曲、題名のわからない、歌手もわからない曲を検索します。
あなたにぴったりの一曲をお探しします。
ばん馬が好きで、十勝にある姉夫婦が営む森厩舎を応援しています。
バドミントンが得意です。
趣味は笑顔流筆文字です。

ページ最上部へ